こんにちは。自由が丘・二子玉川・武蔵小杉エリアで髪質改善に特化している美容室curio(キュリオ)です。
当サロンは世田谷区尾山台(東急大井町線尾山台駅から徒歩30秒)にあります。
いつもブログを書くにあたり、お客様からのご質問や疑問などを題材にして書くことが多いのですが
ブログが『どんなキーワードで検索されているか?』というのも参考に見たりしています。
ここ最近は『ヘアマニキュアと縮毛矯正』について検索されている方が多いようなので、今回はそれについて書いていきたいと思います。
ヘアマニキュアとヘアカラーの違い
ヘアマニキュアとヘアカラーの違いを簡単に言いますと
ヘアマニキュア | ヘアカラー | |
髪の染まる部分 | 髪の外側 | 髪の内部 |
色の持続性 | 短い | 長い |
髪のダメージ | 無い | 有る |
アレルギー | 無い | 有る |
髪の明るさ | 明るくできない | 明るくできる |
色の種類 | 少ない | 多い |
髪の根元から染められるか? | 根元2mmは染められない | 染められる |
水素イオン指数 | 酸性 | アルカリ性 |
色の選択肢と色の持続についてはヘアカラーの方が優れていますので、色重視で選ぶならヘアカラーがいいと思いますが
・ヘアカラーにアレルギーを持っている
・髪を傷めたくない
という事にメリットを感じればヘアマニキュアが合っていると思います
ヘアマニュキュアはどのようなものか
ヘアカラーが髪の内部から染まるのに対して、ヘアマニキュアは髪に外側(表面)に付着します。
下のイラストは髪の断面図で、青丸が色素のイメージです
ヘアマニキュアは髪のコーティング的な作用にもなりますので、髪に艶が出たり、髪がしっかりしてハリが出たりします。その反面、色落ちが早くなってしまいます。
またヘアマニキュアは酸性の性質を持っているので髪が収斂して、場合によってはキシミを感じる時があります。
髪を染めたい(特に白髪染め)けど、ジアミンアレルギーを持っている方にとっても救世主的な存在です。
ヘアマニキュアはアレルギーや髪へのダメージがほぼ無いので安心して使用できます。
縮毛矯正とヘアマニキュアの相性は
それでは本題にいきます
本題にいくにあたり、ヘアマニキュアの特性がわかってないと説明し難かったので少し触れました。
結論をいうと
ヘアマニキュアとしていると縮毛矯正が少しかかりにくい傾向にあります。
相性が悪いという訳ではありません。
ですが、へマニキュアのことを解ってないと縮毛矯正が弱くなり、結果クセが伸びないという事に繋がります
ヘアマニキュアをしていて、縮毛矯正がかからない と感じている場合はこれに当たります。
なぜヘアマニキュアをしていると縮毛矯正がかからない か
ヘアマニキュアは髪をコーティングする作用があります。また酸性の性質は髪を収斂(引き締める)の作用があるので、この2つの作用で縮毛矯正の薬剤が髪に効きにくくなってしまっているからです
薬剤が効いていなければ当然縮毛矯正はかかりません
ですが、あくまで薬剤が効きにくくなっているだけで、効かない訳ではないのです。
状況を理解していれば、縮毛矯正をしっかりと通常どおりかける事は可能ですのでご安心下さい。
縮毛矯正をかけるための対応策
初来店のサロンや、担当してもらっている美容師に初めて縮毛矯正をお願いする場合は、ヘアマニキュアをしている(していた)事を伝えてください。
通常カウンセリングでは美容師側からお聞きしますし、見ればヘアマニキュアかは分かる場合が多いですが
もし、カウンセリングで聞かれなかったらヘアマニキュアの事を自ら伝えた方がいいと思います。
薬剤を選定するうえでの大切な情報になりますので、かからないというリスクを減らせると思います。
まとめ
ヘアマニキュアをしていて縮毛矯正がかからない場合は、薬剤選定を含む縮毛矯正の工程がヘアカラーとヘアマニキュアで変えていないケースがほとんどのような気がします。
ヘアマニキュアの特性をしっていれば、縮毛矯正はちゃんとかかります
今後の縮毛矯正での参考にしていただければ幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
当サロンはご相談だけでも承りますのでお気軽にご連絡ください。
LINEからのご相談、ご予約
↓ ↓ ↓
インターネットからのご予約
↓ ↓ ↓
コメント